客観視は大切
カウンセリングでとても大切な作業に「自分を振り返る」ということがあります。
心理学で有名なロジャーズ曰く、クライエント(相談者)は自己不一致の状態で相談に来る・・
そう、悩む人は「ありたい自分」と「現実の自分」の不一致に苦しくなるのです。
悩んでいる方は「ありたい自分」があるから悩むのです。
カウンセリングはそんな「ありたい姿」に気づき、そのためにこれからどうするかを一緒に考えていきます。
でもそれには「今の自分を知る」客観視も大切なのです。
今回、HP作成するにあたって自分の写真がないのに気づきました。
そして急いで撮影したら「ショック!」なんてマルい私の顔と姿!!
そう、見ないフリしていた、現実逃避を再確認。
ダイエットせねば運動せねば・・客観視は本当に大切です。トホホ・・
0コメント